ブログがない時代だったら目にする事はなかったであろう二階堂奥歯さんの日記。最初から順に読んで行くと最後の方はかなり苦しく、切ない。理解できなくてもその読書量と文章力に驚嘆する。
ポプラ社で書籍化もされていて、同じ内容でもウェブで読むのとは印象が変わるらしい。読んでみたいが、すでに絶版。復刊を望みます。
地球の田舎で小さな映像プロダクション。これってロハス?それとも・・
ブログがない時代だったら目にする事はなかったであろう二階堂奥歯さんの日記。最初から順に読んで行くと最後の方はかなり苦しく、切ない。理解できなくてもその読書量と文章力に驚嘆する。
ポプラ社で書籍化もされていて、同じ内容でもウェブで読むのとは印象が変わるらしい。読んでみたいが、すでに絶版。復刊を望みます。